漢方健康茶「リュウガンナツメ茶」のレシピ《桂圓紅棗茶》
桂圓紅棗茶 [Guì yuán hóng zǎo gǒuqǐ chá]
リュウガン、ナツメ、クコを使った健康茶のレシピです。
クコの実も入っているので正確には桂圓紅棗枸杞茶 [Guì yuán hóng zǎo gǒu qǐ chá] ですが、省略して桂圓茶とも呼ばれます。

リュウガンは漢字で龍眼と書きます。「龍の眼玉」という大陸由来のネーミングは口の中に入れる物としてあまり相応しくないと考えられ、台湾では一般的に桂圓 [Guì yuán] と呼ばれています。
桂圓はムクロジ科の果実で、ライチの様な白い果肉を食します。貧血予防や不眠症改善に効果があるとされています。

作り方
ポイントは「良い材料を揃える」です。
下準備
紅棗の下処理
1)軽く水ですすぎ汚れを落とします。
2)フォーク等を使い表皮に数箇所穴を開けておきます。←重要
調理
煮る
1)鍋に桂圓、紅棗、枸杞、水を加えて火に掛けます。
2)沸騰したら弱火にして約10分煮たら火を止めます。
3)砂糖を加えて出来上がりです。
完成

・黒砂糖の代わりに蜂蜜を使えばより優しい甘みに仕上がります。
・桂圓は不眠症、貧血、目眩を改善します。
・紅棗は癌予防、老化を軽減します。
・枸杞は免疫力増加、抗酸化作用があります。
・朝と晩に約300ml摂取するのが効果的です。