孫叔敖隱處海濱(故事)
(詩)
魚龍混雜意和同:魚と龍が交ざり合い同調する
耐守寒潭未濟中:助けが無い冷たい池で耐える
不覺一朝頭角聳:ある朝角が生えると思わない
禹門一跳到天宮:門を一飛すれば神の元へ到達
【解】(解説)
雖有址地:場所があったとしても
不如待時:時が来るのを待つべき
營謀出入:商機の出入りあれども
切莫安為:現状に甘んじるは悪し
此籤 :この籤を得る者は
禹門未透之象:名声が未だ浸透してない状態
凡事變化則吉:全ては変化出来れば良くなる
【聖意】(運勢)
交易(取引) :阻滯(阻まれ停滞)
婚姻(結婚) :未合(未だ条件を満たさず)
求財(金運) :有(あり)
自身(心体状態):提防(警戒し守れ)
家宅(家、家庭):中平(いつも通り)
六畜(家畜) :損(損する)
田蠶(田畑養蚕):五分(5割)
尋人(尋ね人) :杳(暗く判明せず)
行人(旅、外出):遲(遅れる)
六甲(子供) :有險(重大な危険あり)
山墳(先祖墓) :祭(祭壇祀れ)
訟詞(争い事) :虧(損失)
疾病(健康疾病):祭星(祈祷)
失物(紛失物) :難(難しい)
移徙(転居移転):守舊(保守)
