張子房誤中副車(故事)
(詩)
木雕一虎在山林:木彫りの虎が一つ山林に在る
遠望威容意不禁:遠く望む厳粛さに近寄り難い
縱說不妨終可畏:危害を与えずも恐れを生める
此身如入大江心:大河の中心に身を投げる様だ
【解】(解説)
爐頭點雪:燭台の上に雪が落ちる
耳邊過風:風が耳の側を通過する
可宜作福:善い行いは幸運を招く
前凶後吉:初め困難でも後に良し
此籤 :この籤を得る者は
木虎虛驚之象:木の虎を使い驚かす状態
凡事宜守待時:全ては現状を維持すべき
【聖意】(運勢)
交易(取引) :不利(不利益)
婚姻(結婚) :不合(条件を満たさず)
求財(金運) :小人(狡猾)
自身(心体状態):口舌(言い争う)
家宅(家、家庭):不安(安泰でない)
六畜(家畜) :損(損する)
田蠶(田畑養蚕):損(損する)
尋人(尋ね人) :杳(暗く判明せず)
行人(旅、外出):阻(阻まれる)
六甲(子供) :空虛(虚しい)
山墳(先祖墓) :凶(不吉)
訟詞(争い事) :虧(損失)
疾病(健康疾病):祭星(祈祷)
失物(紛失物) :凶(不吉)
移徙(転居移転):守舊(保守)
